top of page

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey

目隠しされてどこへ行く

  • 執筆者の写真: 清乃 高沖
    清乃 高沖
  • 2015年12月11日
  • 読了時間: 4分

田んぼの真ん中に、目隠しの人

空が美しいですね。

こちらは、12月6日に開催された

炎と食のカーニバル

先日

東京で活動中の女子大生チーム「manma(マンマ)」さんから6人の大学生が

長野県伊那市に、1日家族留学にいらっしゃいました。

市内5つの家庭が、大学生のホストファミリーになりました。

我が家にも2人×2日間、大学生が滞在。

こちらは、manmaの代表、新居さんと佐川さんです。

manmaさんの活動や、家族留学については

別の記事にまとめましたので、そちらがアップしたらぜひご覧ください。

せっかくmanmaさんもお越しになったことだし!

というわけで、市内の有志の皆さんが開催したのが、先の「炎と食のカーニバル」。

朝、大学生とともに、市内のとある公民館に集められた私たち。

大学生・ホストファミリー・市内の有志のかた・市内の高校生 やらが、30名ほど。

円になって手をつなぎ…

5つの班にチーム分け。

何をやるのかな?と思っていたら

なんと、目隠しで車に乗せられました。

到着した場所が、先の、だだっぴろい田んぼの中。

わがやは、長男・次男・増田さん(夫)・私の4人で参加しましたが

次男と私は同じチームで、ほかは別々。

夫や長男は、いったいどこへ連れていかれたのでしょう。。

なぞばかりですが、目隠しを外すと 1枚の黄色い地図を手渡され、車は去っていきました。私たち置き去りに。

ヒントは「地図にしるしのある民家に立ち寄ってゴールに来てね☆」と、これだけです。

地図を見たものの、目印の記載がない。

というか、田んぼばかりで目印となる物がそもそもない。

そして、いま立っているこの位置が、地図上のどこだかわからない…。(GPS不可)

なめていましたが、企画した人、どうやら本気です。

4歳男児(次男)がいるわがチームは、かなり不利ではないでしょうか。

東西南北、どちらに第1歩を踏み出せばよいかさえわからず

仕方ないので、そばにいた白菜畑のおばさまに聞いてみました。

白菜がおいしそう。

聞いているのは、京都から来ている大学生。

京都から来て、伊那市の畑のなかで迷子だなんて笑

白菜用の包丁がリアルです。

地元のおばさまも、この地図ではわからない とのことでしたが

なんとなーく、ゴールがあっちっぽい ということだけわかったので

歩きだしてみることにしました。

他に人もいないし、歩くしかない。

15分ほどいくと、いくつか家が見えてきました。

庭におじさまがいらっしゃったので、「立ち寄るように」と指示された場所について聞いてみると

「このちかくだよ」とのこと。やったー

おじさま、ありがとうございます(たまたま市の職員さんのおうちでした)

指示された民家へ。

といっても、知らないお家。いきなり入って大丈夫なのでしょうか。

「こんにちはー」

すると、家主のかたが出てきてくださいまして

「まってたよ」と、野菜やお肉を渡してくれました。

すごい、市民総出のミステリーツアー。

ゴールの場所を教えていただいて、歩いていくと…

ゴール地点で拍手喝采!

なんと。我らがチームが、ミッションクリアの第1位でした。

いやいや、1位だ。

と喜んで、建物の中へはいっていくと

まっていたのは、割烹着のおばさま・おじさま。たくさん。

「さー!どんどん手伝って~!!!」

と、いただいたばかりの野菜やお肉を洗ったり炒めたりして、

大調理大会がはじまりました。

他のチームも、それぞれの食材を別の民家でいただいて、どんどん集合してきます。

いただいた食材で作ったのは

五平餅(このあたりの郷土料理)

そば打ち

そしてトン汁(写真撮り忘れ)。

五平餅は、竹をつかって外でこんがりあぶります。

塗ってあるお味噌は、山椒入りなんですよ。みんな大好きな五平餅。

割烹着のおじさま・おばさまは、地元のシニア会のかたがた。

今回のmanmaさん来訪と、地元の子ども・高校生のためにと、

郷土料理を伝授しに、集まってくださったそうです。

総勢50人越えで、「いただきます」

まさに老若男女。そして都会も田舎もごっちゃまぜ。

多様性とはこのことだ。

この企画を仕切ったのは、傳田智子さん。

こんなことをできるのは、いつだって傳田さんです。すごい。(おとなりは娘さん♡)

そんなこんなの先週末でした。

移住してよかった。


 
 
 

Comments


SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

ARCHIVE:

© 2023 by Closet Confidential. Proudly created with Wix.com

bottom of page